マルチタイタンパーという特殊車両(列車)の本。 よく使ってる駅に留置線があり、たまに留まっている不思議な形の列車があることに気づいた。よく見ると、保守車両のようだ。その名前を知ったのは、数年後。さらにマルチタイタンパーに… もっと読む »
カテゴリー: 絵本
翻訳できない世界のことば
絵本のようですが、大人向けかなと思います。タイトル通り、ひとつの単語では翻訳できない、人間の細かい感情や気持ちを表したことばがたくさん詰まっています。さらっとしたイラストもちょうど良く、いい本。
おふろだいすき
ぽぽ子に何回も読んでとせがまれている一冊。 絵がすばらしすぎる~!! ファンタジーなのに、まるでほんとうのことみたい。 お風呂の湯気の、しっとりした質感まで伝わってくるようです。おすすめ。
クリスマスの絵本
子うさぎましろのお話 (おはなし名作絵本 3) 作者: 佐々木たづ,三好碩也 出版社/メーカー: ポプラ社 発売日: 1970/02 メディア: 単行本 クリスマスの絵本。 サンタさんにうそをついて2回プレゼントをもらお… もっと読む »
あのとき、この本(絵本の紹介をしている本、おすすめ!)
あのとき、この本 作者: 「この絵本が好き!」編集部,こうの史代 出版社/メーカー: 平凡社 発売日: 2014/03/20 メディア: 単行本 いろいろな人たちによって、自分の好きな絵本、その絵本にまつわる思い出につい… もっと読む »
Recent Comments